• Category

    • DIARY (4451)
    • 陶芸? (814)
    • トリ (589)
    • おやつ (260)
    • ART (229)
    • おしらせ (199)
    • 献血 (121)
    • ロボド (106)
    • はやぶさ (30)
    • EXHIBITION (6)
  • 2014年2月18日火曜日

    come on

    ご近所を通ったので、
    ちょっと遠回りして亀戸天神様へ。

    梅と雪の様子を見に。
    梅は
    船橋屋さんのHPでも開花状況を出されていますが。
    http://www.funabashiya.co.jp/
    ちなみに船橋屋さんは1805年からの老舗の甘味屋さん。
    くずもちが有名です。

    船橋屋さんでも記載されていますが、
    【早咲きの子は見ごろです】
    こんな感じに。
    この梅は境内の筆塚の横の木。
    一緒に写っているのは
    【メジロ】くん。

    ウグイスじゃぁないです。
    メジロです。

    以前も書いた気がしますが、梅にウグイスってされてるのは大体このメジロ。
    キレイな薄抹茶っぽい色で花の蜜を吸っているので目立つのでしょう。

    ウグイスは薄茶に灰色と緑が混じった感じの地味な鳥。
    しかもかなり警戒心が強いので、こんな目立つトコロには出てきません。
    ってコトで、
    「あ、ウグイスだ!」って思ったら、まてよ?と考えてみて下さい。

    他の梅はまだボチボチでした。
    雪も残ってるし。
    境内の朱塗りの橋のたもとにて。
    この橋は、
    以前、天狗クン達を撮影した橋です。
    つぅか、イマサラですが、境内って撮影OKなのかしら?
    最近、神社仏閣って撮影NGってされてるトコロ多いから。
    (亀戸天神様、問題有ったら仰って下さい。)

    って感じに、
    まだ結構雪が有ります。
    コレで木曜にまた雪だと日曜までは残ってしまいますネ。
    もぅ雪は暫らく要らないかな。
    出先で今回の雪で折れてしまった楠に遭遇。
    楠って丈夫そうなイメージだったので意外でした。
    でもアチコチで交通断絶したり、TSUTAYAさんが雪の重みで潰れるくらいだから…

    で、
    コバラが空いたので、以前から気になっていた亀戸天神様の近くの亀戸升本さんの【福わけ大根まんじゅう 】を購入。
    升本さんは、あの升本さんです。
    200円也
    【大根まんじゅう】っていうから、中身は大根がギッシリだと思ったら…
    具はたけのこ、大根、小松菜、クコの実、松の実、椎茸などなど、だそうです。
    見かけ肉まんみたいな具ですが、ちょっと軽め。でも味は濃い目。
    店内で頂く事も可能。温めていない冷凍のも販売されているそうです。

    そして、
    ちょこっと作りたい欲が出てきたので、帰りに秋葉原でオモシロパーツを漁ろうと思って入ったお店で唐突にAKBの【恋するフォーチュンクッキー】が流れてきて、キャッチーな曲に脳がヤられたので諦めて店を出ました。
    お店様、選曲はダイジョ!
    ま、AKBにしちゃPOPでおとなし目な曲な気もしますが。
    (CMとかで流れる以上の彼女達の曲は知りませんが。)

    そんなこんなで、
    ・2014/2/23(日)
    亀戸天神様てづくり市
    (10:00~16:00)
    ブースNo.45(筆塚と芭蕉句碑の間くらいです。)
    https://aozorakoten.trx.jp/place/detail.asp?p=32
    亀戸天神様の参道にて。

    東京マラソンで都内中心部はマヒしてしまうと思いますので、少しルートから逸れた亀戸辺り、如何でしょう?
    メジロくんも連れて行く予定です。
    Come on, come on, come on, come on baby!
    テーマ: DIARY, てづくり市
    次の投稿 前の投稿 ホーム
    ↑
    • home
    • GALERIE-Tでのグループ展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2014/9/1(月)~9/6(土)、11:00~18:00 GALERIE-T( 29,rue de Trevise 75009 paris FRANCE)にて【JYU NIN TO IRO】を開催いたします。 

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/11/4(月)~11/9(土)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)にて【ロボド展】を開催いたします。 

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/6/4(火)~6/16(日)(6/10休廊)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/1/29(火)~2/3(日)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/10/18(木)~10/22(月)、11:00~19:00(〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いぢま・ゆういち展 きつねの嫁入りを開催。銀座一丁目での個展

      箭弓さまの【みたままつり】
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/8/16(木)~8/19(日)、10:00~21:00(最終日~20:00)、〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)、TEL:0493-22-2104にて、いじま・ゆういち展きつねの嫁入りを開催。箭弓稲荷神社での個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/7/26(木)~7/31(火)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催。銀座一丁目での個展

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難う御座いました。)

      2011/11/21(月)~11/27(日)、12:00~19:00(最終日~18:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催 

      右上の INFO を再クリックで閉じることができますよ
      info
    • about
    • gallery
    • MOVIE
    • shop
    • schedule
    • contact
    • ROBODO
    • EXHIBITION (6)

    archive

    Translate