5どころかコドモ携帯だし。
先ほど、おはぎを頂戴したので…

唐突にエンジン掛かって、ぶたくんを5匹作りました。
お皿が小さいのではなく、おはぎが大きい。
お皿は【ちいさなものたち vol.1】で出展していたお皿シリーズの残り。
【黄瀬戸のクロコダイル】
アタマおかしいだろ?って云うお皿シリーズ。
で、タイトルに戻りますが…
I made pig 5
え゛~ 文章がおかしいのは置いておいて下さい。
ターミネーター4を流しながら作っていたのですが、まったくオハナシが頭に入っておりません。
でも、ところどころ聞こえていた感じでは面白くなさそうだから改めて見なくてもぃぃか?
結局、サラ・コナーとジョン・コナーとカイルのオハナシでしょ?
凄く予定調和な流れなのでSFとして嫌いなンだよネ。
タイムパラドックスとかの要素が出てこないし。近未来なのに資源とか技術とかおかしいし。
予定調和的なSFだったら…大原まり子さんの猫のシリーズが面白かったなぁって思い出してみたり。
で、
これがそのぶたくん。
ボディの細工と手足と顔は電池切れたので明日のつもり。
今日はタッパーの中で一晩過ごしてもらいます。
(乾燥防止と何か有っても多少の衝撃は受けられるのでタッパーは凄く便利。)
白っぽい薄ピンク(のつもりで色を配合しましたが、いつものように色に自信は有りません。)が4匹と黒豚が一匹。
黒豚くん、もぅ一匹有った方がィィかなぁ~?