• 好きな甘栗:【イシイの甘栗】
    好きな栗きんとん:【川上屋さん】
    好きなよつばと:【28話とか】
    好きなロバーツ:【ジュリア・ロバーツ】
    好きな火浦功:【ガルディーン】
    好きなコトバ:【たまに,どこかで sometime,somewhere】
    好きなフレンズ:【フィービー】
    好きなUNDER GROUND:【GOING UNDER GROUND】
    好きなウサビッチ:【キレネンコ】
    好きなムーミン:【ムーミンパパ】
    好きなハーゲンダッツ:【マカダミアナッツ】
    好きなメルティーキッス【普通のヤツ】
    好きなドロッセルお嬢様のセリフ【惜しみないわね】
    好きなホームアローン【2】
    好きな粘土【信楽の白土】
    好きなカノンのネタ【町田リス園】
    好きなボタンインコ【ブルーボタンインコ】
    好きな真空管【ZM-1122】

    deep

    いぢまゆういちのギャラリーサイトへようこそ


    カッパなのでなかなか世に出ません。atelierの名を冠しておりますが只の水たまりでとてもご紹介出来る環境ではないので、作品だけでも見て頂こうとヒトのするトコロであるwebで紹介などと云うコトをしてみました。

    ご覧いただいた方のひと時の和みになれれば幸いです。


    Copyright atelie久助
    All Rights Reserved

  • 2022年6月28日火曜日

    ピーナッツ

    名古屋からの帰りの新幹線の中で【SPY×FAMILY】見始めたら…

    面白い!!

    見逃してた、損した〜

    と、

    いう事で、今日はSPY×FAMILYを流しながら作陶でした。

    まずね…ヒゲダンさんのOPがよぃ!Opの画もよぃ!

    Opのミックスナッツ、

    ピーナッツがナッツ(木の実)じゃないっていうのと本編がうまく絡んでてゴイスー(語彙


    あとね、

    「何故、魔女なのに物理攻撃??」


    が、

    2クールなのに12話で一回中断で残りは10月なの?

    ガマン出来なくて原作に手を出しそうな予感。

    ヨルさんとモジャもっと活躍して欲しい!

    …ってついったに書いたらフォロワーさんが「ジャンプ+なら無料で原作読み進められるョ」って悪魔の情報を下さいました。

    試してみたら…

    アプリ初回は全話無料(途中でアプリ終了とかした段階で全話無料は終了)っていう凄いハードな設定だった。

    今晩は寝られないのでは?


    と、

    モチロン作陶もしたョ

    ゼンマイのオプションが好評な気配なので…

    LOVOTのセンサーホーン作ってみました。

    特徴的なパーツだから…版権モノ的に受け取られちゃうかな?

    取り敢えず試作でふわカチ展で出してみようと思います。

    カメラ部分の光沢、釉薬にするか他の処理にするか、ちょっと考えます。

    お楽しみに


    と、

    【くろすけ】のミニミニサイズ作成

    (このミニミニは足は動かせません、他のサイズの子は足動かせます)

    オプションとして他の子に搭載出来る予定です。

    名前、ど~しようか?

    (大きい順に特大くろすけ、並くろすけ、くろまめすけ、と来て…)

    まめまめくろすけ?

    テーマ: DIARY

    撮影

    朝から作品撮影をしてぐったりしている。

    エゴコロがないので写真は苦手

    (しかもオプションとか、何か持てるとか、クリップ搭載とかの情報を盛り込んだ写真にせねばならない)

    と、いうのは、報告していませんでしたが10月の【博物ふぇすてぃばる】の選考通して頂いていました。

    (この写真撮影はその登録用の写真でした)

    イベントは10/1(土)~10/2(日)の開催ですが、ボクは10/1のみの出展です。

    近くなりましたらまた告知しますネ。

    お楽しみに!

    (たぶんコロナちゃん対策でチケットは前売りOnlyと思われます。)

    テーマ: DIARY, おしらせ

    2022年6月27日月曜日

    はっちゅう

    クリマのイキオイで陶芸の材料を発注したけど、もぅこういった【何かのイキオイ】が必要な位に資材が値上がってて怖い。

    ふわカチの後で作品の価格改定をしないとキビシイかも?

    ウチは顔料多く使うから余計だね(基本的に輸入品だし)

    国内資材はベースの粘土、でもこの辺も廃盤有ったり値上げが有ったりで苦しい。


    クリマで拝見した陶芸作家さんの作品のお値段、結構リーズナブルな方をお見受けしたのですがど~やってるのかしら?やっぱり窯業盛んな地だから諸々とお安く入手可なの?

    (粘土は重いから送料もバカんなんないのです)


    あ、

    あとふわカチ展の案内状も足りなくなったので増刷した。

    読みが甘かった。

    テーマ: DIARY

    2022年6月26日日曜日

    金色の

    新幹線の待ち合い所で、前のヒトが坂角の袋持ってるの見てちょ〜食べたくなった。

    明日買いに行こうっと。


    でも…

    名古屋でしか売っていないスペシャルなヤツ美味しいンだよね〜

    って悔しい思いをしていたら…

    ホームの売店で金の坂角置いてあった!!

    やったー!

    勿論買った!!

    た〜の〜し〜み〜

    売店での購入者の列が結構長くて、出発時間ギリギリだったのはヒミツだ

    ちょ~あせった(汗

    テーマ: DIARY, おやつ

    ありがとうございました

    クリエーターズマーケット、おかげさまで(イロイロな意味の)アツぃ2日間無事に終了致しました。

    ご来場の皆様、運営スタッフの皆様、出展者の皆様、有難う御座いました。

    ちょ〜楽しかったです!

    スケジュールが合えばまた出たいです。

    実はですね、
    クリマの撤収なンですが…
    【ほぼ人並み】な時間で終了致しました!!
    (本人ちょ〜驚いてる)
    これもひとえに皆様がお迎えして下さったお陰かと。
    重ねて有難う御座います。
    証拠写真(?)として、まだ明るくて他にもヒトが居るポートメッセの写真です(笑


    次回は

    ふわふわとカチカチの動物たち

    7/30(土)~8/1(月)

    nokutica 1Fにて

    https://nokutica.com

    です。

    おたのしみにっ
    テーマ: DIARY

    せんりひん

    クリマ戦利品

    デザフェスとかでお迎えさせて頂いている【いろどり硝子】さんとまさかの名古屋での再会でのお迎えと、Izumi jewelryさんのホタルガラスのピアス。

    ちょ〜素敵

    と、

    会場で【ころぼっくる】さん発見!

    ウチでは草だんごとかのディスプレイで活躍してくれています。

    草だんごとりんご飴を追加購入

    しゃ~わせだなぁ~
    テーマ: DIARY

    さいしゅうび

    クリエーターズマーケット、本日(6/26)最終日です。

    僕が名古屋にお伺いするのはたぶん年に一回くらいなのでお買い逃しのないように!

    2号館M-366でお待ちしております。

     

    イベントは11時〜18時の開催ですが、帰りの汽車の時間があるので少し早めに片付け始めると思います。

    今日はデカいドリンクです

    (昨日の売り切れ大会を受けて、今日は大容量)

    やはり会場の自販機は補充が間に合っていないみたいで、持ち込んで正解。

    テーマ: DIARY

    2022年6月25日土曜日

    しんじてたのに…

    うそでしょ…

    ドミノ、信じてたのに!

    「ただいまネット注文を受付ることができません」ってなんで~!!

    つか、待ってると復旧するの?と思い店舗情報とかあたったケド情報ナシ。

    他店舗は普通に営業してるので、ホテルのご近所の店舗さんだけの問題っぽい。

    会場からホテルの道のりで水分や明日の朝食のカップ麺等々を買い込んで、夕飯はピザとればいいよね?って思って何も買ってこなかっぱ~

    (前回、名古屋色の強いピザ屋は堪能したから、今回は普通でいっかと思ったの)

    涙


    しかたないので…

    ピザーラで(笑


    ピザーラさん、はじめて使ったンですが、なんかね~判り難い。

    オーダー前とオーダー後でお届け時間の表示がだいぶ違うし、ドミノさんみたいに注文の進行状況見えないし…時間読めないからお風呂に入れない。

    シカタないからゴハン前は足湯だけ。

    テーマ: DIARY

    しょにち終了

    名古屋クリマ、初日無事に終了致しました。

    不安定なお天気の中ご来場下さいました皆様、有難うございました。

    明日(6/26)は最終日。

    たぶんこのあと名古屋方面は1年まるっと出られないとおもいますので、皆様お買い逃しの無い様に!!

    2号館、M-366でお待ちしております

    テーマ: DIARY

    み、みず

    恐怖の水飲み百姓。

    ストックしてあったドリンクを切らしてしまい館内をグルグルしたのですが売り切れの嵐。

    仕方がないので8本目のドリンクは召喚しました(フードコートコーナーの片隅に売れてなさそうな野生の自販機が居たの…たすかっぱ〜)

    明日は会場外から水を持ち込もう、そうしよう
    テーマ: DIARY
    前の投稿 ホーム
    ↑
    • home
    • GALERIE-Tでのグループ展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2014/9/1(月)~9/6(土)、11:00~18:00 GALERIE-T( 29,rue de Trevise 75009 paris FRANCE)にて【JYU NIN TO IRO】を開催いたします。 

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/11/4(月)~11/9(土)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)にて【ロボド展】を開催いたします。 

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/6/4(火)~6/16(日)(6/10休廊)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/1/29(火)~2/3(日)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/10/18(木)~10/22(月)、11:00~19:00(〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いぢま・ゆういち展 きつねの嫁入りを開催。銀座一丁目での個展

      箭弓さまの【みたままつり】
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/8/16(木)~8/19(日)、10:00~21:00(最終日~20:00)、〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)、TEL:0493-22-2104にて、いじま・ゆういち展きつねの嫁入りを開催。箭弓稲荷神社での個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/7/26(木)~7/31(火)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催。銀座一丁目での個展

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難う御座いました。)

      2011/11/21(月)~11/27(日)、12:00~19:00(最終日~18:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催 

      右上の INFO を再クリックで閉じることができますよ
      info
    • about
    • gallery
    • MOVIE
    • shop
    • schedule
    • contact
    • ROBODO
    • EXHIBITION (6)

    archive

    Translate