• Category

    • DIARY (4451)
    • 陶芸? (814)
    • トリ (589)
    • おやつ (260)
    • ART (229)
    • おしらせ (199)
    • 献血 (121)
    • ロボド (106)
    • はやぶさ (30)
    • EXHIBITION (6)
  • 2015年1月15日木曜日

    泥を塗る

    【泥を塗る】
    (面目を失わせる)

    (英)【paint the mud】
    1700年代後半、アメリカ、ニューハンプシャー州の判事Bernard Malamud(バーナード・マラマッド)が住人提訴の裁判で被告(ギャング)に対し不正に無罪放免とした事に怒った住人が判事の服に泥を投げつけた事例を発端とする慣用句。
    日本語の【泥を塗る】は戦後【paint the mud】を直訳したもの。


    …えぇ、嘘ですとも!!
    でも、なんかそんな感じの英文の慣用句が有ったハズなのに思い出せない。
    それとも、あれは夢の中の辞典かしら?(時々夢の中でちょ~リアルな(気のする)別世界が有ります。)

    で、
    【泥を塗る】
    けっして不名誉な意味ではなくて製作上。
    本日ホントに久々の恵みの雨なので、大物を作っています。
    昨日切ってしまった手は幸いにも作業するにあたって重要な場所(指先とか掌底とか)ではなく親指の付け根なので、粘土をいじる時は取り敢えず液体絆創膏でしのいでいます。イロイロご心配頂きまして有り難う御座います。

    そして、この子はワンフェス用の子なのですが、今まだ粘土の状態なのに間に合うのかどぅか?は造形の神様だけが知っている。
    まにあえ~

    ちなみにワンフェス(ワンダーフェスティバル)は
    ・2015/2/8(日)
    ワンダーフェスティバル2015Winter
    幕張メッセ1~8ホールにて。
    http://wf.kaiyodo.net/
    です。

    そして、ワンフェスがらみでお詫びなど。
    ハンズさんの準備でワタワタしていたら、
    ・公式ガイドブック(入場券兼用)の通販申し込み
    ・同、インターネット販売申し込み
    ・ダイレクトパス(優先入場券)の抽選申し込み
    の期限が全部過ぎていました。
    全く告知できていなくて申し訳御座いません(謝

    と、
    言うコトで、
    ワンダーフェスティバルに入場しようと思っていて、上記の申し込みをされていない方は…
    海洋堂さんの直営店、一部模型店、一部書店
    (http://wf.kaiyodo.net/wf/guidebook/)
    にて1/23辺りに発売されるガイドブック(入場券兼用)をご購入下さいませ。
    一部\2,000となっております。
    テーマ: DIARY, ロボド
    次の投稿 前の投稿 ホーム
    ↑
    • home
    • GALERIE-Tでのグループ展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2014/9/1(月)~9/6(土)、11:00~18:00 GALERIE-T( 29,rue de Trevise 75009 paris FRANCE)にて【JYU NIN TO IRO】を開催いたします。 

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/11/4(月)~11/9(土)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)にて【ロボド展】を開催いたします。 

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/6/4(火)~6/16(日)(6/10休廊)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/1/29(火)~2/3(日)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/10/18(木)~10/22(月)、11:00~19:00(〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いぢま・ゆういち展 きつねの嫁入りを開催。銀座一丁目での個展

      箭弓さまの【みたままつり】
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/8/16(木)~8/19(日)、10:00~21:00(最終日~20:00)、〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)、TEL:0493-22-2104にて、いじま・ゆういち展きつねの嫁入りを開催。箭弓稲荷神社での個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/7/26(木)~7/31(火)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催。銀座一丁目での個展

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難う御座いました。)

      2011/11/21(月)~11/27(日)、12:00~19:00(最終日~18:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催 

      右上の INFO を再クリックで閉じることができますよ
      info
    • about
    • gallery
    • MOVIE
    • shop
    • schedule
    • contact
    • ROBODO
    • EXHIBITION (6)

    archive

    Translate