• Category

    • DIARY (4451)
    • 陶芸? (814)
    • トリ (589)
    • おやつ (260)
    • ART (229)
    • おしらせ (199)
    • 献血 (121)
    • ロボド (106)
    • はやぶさ (30)
    • EXHIBITION (6)
  • 2014年7月3日木曜日

    献血わず

    献血わず。
    所用と併せてだったので、久々に新宿東口で献血。
    リニューアルしてから初めて(?)だと思うのですが、丁度職員の出入り口の真ん前のベットで凄く落ち着かなかっぱです。
    トリマがたくさん置いてあった。トリマ怖い。

    akiba-fもよく通用口の前に当たりますが、嫌な感じしたコトなかっぱのに。なんだろ?多分小さな違いなンだろうケド、何かが有るンだろ~な~と。
    漫画も雑誌も少ないので、もぅ東口は行かないと思います。献血カードとなにやらあちこちのセンターで頂いたポイントカード的なのを一緒にしてたカードケース勝手に処分されちゃったみたいだし(怒

    そして先日のシステム変更の理由は受付での生体認証と非接触型ICカードの導入でした。

    が、
    カードはただカルテの代わりに持ち歩くだけで、結局のトコロ血圧も、問診結果も血液検査の結果も測定器と連動してなくて手入力。
    しかも、そのICカードは個人配布じゃなくてセンター内での暫定割り当て。
    temporaryな感じ。
    カードはただ単にカルテのデータを呼び出す為のもの(に見える)。
    もしかしたらカルテのデータがICカードに入っているのかもですが、別にそんなコトしなくてもサーバーから都度呼び出せばいいぢゃん?

    だったらさ…
    別にICカードである必要全くなくなくない?

    いや、計測機器にICカードを置くとデータがカードに入るってンなら解るよ?
    今の動きは多分、献血カードに管理番号のバーコードを入れて、入力端末にバーコードリーダーを取り付ければ同じ事実現出来るよね?しかも、今までセンター内の血液の番号管理、バーコードだったらからだいたいの端末にリーダー装備されてたと思うし。

    で、結局血液は番号管理でバーコードを使いつつICカードでカルテデータを呼び出す。更に作業チェックに判子とチェック項目の印刷された紙を持ち歩く…
    いつか間違いが起きそうな煩雑な三元の管理システム。
    こわっ
    こ~ゆ~間違いが有ったらマズい現場は一元管理だとカッパは思うンです。
    紙の書類、ドコでも卑下されがちですが、直感的で扱いやすいと思うのよ…
    ビバ紙!!

    このシステム受注したのドコの会社かしら?
    ちょとセンス無いな~と。
    導入前のヒアリングが出来ていないと思われます。

    それとも血液自体の管理は独立のプロセスじゃないとイケナイって決めてあるのかしら?
    長くなっちゃったので、所用は別記事で。

    ところで…けんけつちゃんがポケモンボール持ってるのは…
    実はけんけつちゃん、ポケモントレーナー?
    それともまさかポケモンが自分でボールを持っているって言うナゾのパターン?
    テーマ: DIARY, 献血
    次の投稿 前の投稿 ホーム
    ↑
    • home
    • GALERIE-Tでのグループ展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2014/9/1(月)~9/6(土)、11:00~18:00 GALERIE-T( 29,rue de Trevise 75009 paris FRANCE)にて【JYU NIN TO IRO】を開催いたします。 

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/11/4(月)~11/9(土)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)にて【ロボド展】を開催いたします。 

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/6/4(火)~6/16(日)(6/10休廊)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/1/29(火)~2/3(日)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/10/18(木)~10/22(月)、11:00~19:00(〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いぢま・ゆういち展 きつねの嫁入りを開催。銀座一丁目での個展

      箭弓さまの【みたままつり】
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/8/16(木)~8/19(日)、10:00~21:00(最終日~20:00)、〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)、TEL:0493-22-2104にて、いじま・ゆういち展きつねの嫁入りを開催。箭弓稲荷神社での個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/7/26(木)~7/31(火)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催。銀座一丁目での個展

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難う御座いました。)

      2011/11/21(月)~11/27(日)、12:00~19:00(最終日~18:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催 

      右上の INFO を再クリックで閉じることができますよ
      info
    • about
    • gallery
    • MOVIE
    • shop
    • schedule
    • contact
    • ROBODO
    • EXHIBITION (6)

    archive

    Translate