• Category

    • DIARY (4451)
    • 陶芸? (814)
    • トリ (589)
    • おやつ (260)
    • ART (229)
    • おしらせ (199)
    • 献血 (121)
    • ロボド (106)
    • はやぶさ (30)
    • EXHIBITION (6)
  • 2014年6月22日日曜日

    風立ちぬ みた

    てづくり市がお休みだったので、ご近所のレンタル屋さんに行ったら【風立ちぬ】がキッズ料金でレンタルされていたので観てみた。
    (劇中で二郎さんが飛行機をカモに例えていたので、今回もカモくん出動)
    以前、映画館で別の映画を観た時に予告編を見て「なんか気持ち悪い映画だなぁ~」ってイメージだったので、宮崎監督の作品にしては珍しく劇場で観ませんでした。(多分劇場で観なかったの、これ以外は【おもひでぽろぽろ】くらいじゃない?)
    で、
    感想とか。
    劇場で感じた【気持ちの悪さ】はやっぱりあって、なんだろ?
    って思ってみていたのですが、コレだって原因が判らない。
    シーンでの画調の違いの多発かな?(アニメだったり、絵本風だったり、絵画調だったり)
    でも、ソレはポニョもだよね。
    今回は機械が混ざってるのに絵本調の画が混ざるからかな?
    トランスフォーマー(実写)を観ると熱が出るように。

    と、
    事前情報でアチコチで流れていたのですが、庵野さんの主人公の声、【技術者の声をリアルに求めた】的なコトでしたが、ボソボソした喋りの演技じゃなくて、ホントにボソボソしてて結構な箇所でヒアリング出来なくて残念。(イントネーションもヘンなので、DVD戻して字幕で確認したりとか)
    映画館で聞き取れなかったらちょっと悲しい。
    で、
    そうまでして【技術者の声】を演出しておきながら、ストーリー的にはあンまり【技術者】って感じの強さが無いの。
    辛苦も葛藤も傲慢さも何もなく
    「なンかできちゃいました、てへっ」
    みたいな。
    じゃぁ戦争前夜が舞台な必要ってあンまりなくない?
    日本の近代化の技術者達ってもっと泥臭いと思ってた。
    堀越 二郎の【天才】の表現なのだろうケド。

    奥さん(菜穂子さん)に対してもなンだか良く判らないスタンスだし(結核のヒトの隣でタバコ吸ったのにはびびった)、つぅか、あのお手伝いさんでも、菜穂子さんでも、どっちでも良かったの?って感じの描かれ方だし。

    飛行機に対しての【美しさ】を劇中でよく引っ張り出す割には飛行機の画もあンまりキレイじゃないし…

    結局、
    自分のしたいことを自分のしたいようにやって、終了。
    そのことによる対価も葛藤も周りの人間も全く関係なく。
    最後の奥さんの赦しも自分の夢の中でしょ?
    いぃよね~
    完全に自己で完結出来ている存在。

    ってオハナシだね。
    やっぱり映画館で観なくてよかっぱ。

    少なくとも【キッズ価格】で貸し出してていい作品だとは思わないンだケド。
    (新作期間が終わるとキッズコーナーに並ぶンでしょ?)
    レンタル屋さんってそ~ゆ~コト多いよね。
    ○○の作品だから【キッズ】とか、○○っぽいから【キッズ】とか、○。○○○だからキッズとか。
    ちゃんと中身確認しないで仕分けてるネ。
    テーマ: DIARY
    次の投稿 前の投稿 ホーム
    ↑
    • home
    • GALERIE-Tでのグループ展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2014/9/1(月)~9/6(土)、11:00~18:00 GALERIE-T( 29,rue de Trevise 75009 paris FRANCE)にて【JYU NIN TO IRO】を開催いたします。 

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/11/4(月)~11/9(土)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)にて【ロボド展】を開催いたします。 

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/6/4(火)~6/16(日)(6/10休廊)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/1/29(火)~2/3(日)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/10/18(木)~10/22(月)、11:00~19:00(〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いぢま・ゆういち展 きつねの嫁入りを開催。銀座一丁目での個展

      箭弓さまの【みたままつり】
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/8/16(木)~8/19(日)、10:00~21:00(最終日~20:00)、〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)、TEL:0493-22-2104にて、いじま・ゆういち展きつねの嫁入りを開催。箭弓稲荷神社での個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/7/26(木)~7/31(火)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催。銀座一丁目での個展

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難う御座いました。)

      2011/11/21(月)~11/27(日)、12:00~19:00(最終日~18:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催 

      右上の INFO を再クリックで閉じることができますよ
      info
    • about
    • gallery
    • MOVIE
    • shop
    • schedule
    • contact
    • ROBODO
    • EXHIBITION (6)

    archive

    Translate