• Category

    • DIARY (4452)
    • 陶芸? (814)
    • トリ (589)
    • おやつ (260)
    • ART (229)
    • おしらせ (199)
    • 献血 (121)
    • ロボド (106)
    • はやぶさ (30)
    • EXHIBITION (6)
  • 2012年12月20日木曜日

    バスを待ちながら


    「次のバスいつ?」

    って声はしてたのは知っていましたが、無視していました。ボクはバスの係員じゃないし、しがないカッパだし、さっきようやくヘッドフォンのパッドが見つかってゴキゲンにm-flo流してたし。
    ヘッドフォン難聴がイヤだから音は小さめ、加えて可聴音域がおかしい(みたい)なので結構普通に外の音を拾います。
    だから、ひとりごとかな~ぁ~とも思ったの。

    そしたら、もいっかい
    「次のバスいつ?」
    って。
    仕方ないからヘッドフォンを外して声の方向に向きました。

    年の頃60後半~70位の男性。
    ボクが向くと
    も一回「次のバスいつ?」って。
    がびょ~ん。

    ちょっとィィこと有って少しウキウキだったキモチが一気に覚めました。

    カチンと来たので時計見れば判りません?
    って云いつつも、暫く待っていて丁度ジャストタイムの時刻表のバスは通過していないから次に来るのはコレだと思います。と時刻表を指さす。

    期待してなかったケド、当然礼はナシ。
    求めていた情報と与えられた情報が違うからなのかも知れませんが、そ~ゆ~レベルの方にソコまでしたくない。

    聞きやすい顔してるのかな?
    外で道を良く聞かれます。
    それは構わないンだケド、たいていの年上の方は【教えて当たり前だろ?】っつぅ態度で聞いていらっしゃいます。
    なんでだろ?

    道を聞かれると、同世代や年下や海外からの観光の方はもっとちゃんとしてるョ。


    え゛~
    全国の高齢者の方(やや高齢者含む)へ。
    勝手に解釈されている儒教的な「年長者には服従」って考えは多分、孔子様も仰っていないハズ。違いますかね?
    もし、儒教的なモノのベースが共通認識とされているのであれば。
    価値観の共通認識として違う基準が有るのであれば、宗教的な教育を公立の教育機関で禁じている法律に文句言って下さいな。
    全員じゃないのは判っていますが、確率が高過ぎ!あなたたちの世代は!

    「最近の若者は…」って云うフレーズが有りますが、むしろ「最近の年寄りは…」って感じます。
    ウチの祖父母(生きていれば100才位)はどなたも凄く勉強しているし(年をとってからも)、努力しているしって尊敬出来るヒトたちでしたが…


    ど~なのかしら?


    ちなみに件の男性は高齢者パスを使ってバス停イッコで降りて行かれました。

    プチグチでした。
    テーマ: DIARY
    次の投稿 前の投稿 ホーム
    ↑
    • home
    • GALERIE-Tでのグループ展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2014/9/1(月)~9/6(土)、11:00~18:00 GALERIE-T( 29,rue de Trevise 75009 paris FRANCE)にて【JYU NIN TO IRO】を開催いたします。 

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/11/4(月)~11/9(土)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)にて【ロボド展】を開催いたします。 

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/6/4(火)~6/16(日)(6/10休廊)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/1/29(火)~2/3(日)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/10/18(木)~10/22(月)、11:00~19:00(〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いぢま・ゆういち展 きつねの嫁入りを開催。銀座一丁目での個展

      箭弓さまの【みたままつり】
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/8/16(木)~8/19(日)、10:00~21:00(最終日~20:00)、〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)、TEL:0493-22-2104にて、いじま・ゆういち展きつねの嫁入りを開催。箭弓稲荷神社での個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/7/26(木)~7/31(火)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催。銀座一丁目での個展

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難う御座いました。)

      2011/11/21(月)~11/27(日)、12:00~19:00(最終日~18:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催 

      右上の INFO を再クリックで閉じることができますよ
      info
    • about
    • gallery
    • MOVIE
    • shop
    • schedule
    • contact
    • ROBODO
    • EXHIBITION (6)

    archive

    Translate