御茶ノ水の天野屋さんに伺って飲んでこようかしら?ってくらいに急激に甘酒ブーム到来。
この間、メロディアンさんの【レンジで温めるだけ】って云うのを飲んだら、ちょっと物足りない感じで、さっきスーパーに行って酒粕を買ってきて…

水とお砂糖と塩を混ぜて電子レンジに入れると甘酒簡単だョ。
ってお友達に教えてもらったので早速実践。
(鍋で温めようとするからメンドくさくてハードル高くなるって。)
…3分で出来ました。

が、ちょっと違う。
なんか粉っぽい感じでしかもアルコールが結構強くて(呑めるけどお酒は好きじゃない)…もしかしたら欲しているのはそんなに本格的なのじゃなくて、実はお子様向けな感じのヤツなのかも?
明日、違うのにTRYしてみよっと。
で、
甘酒と言ったら…
ひなまつり!!
ビバひなまつり!!
メリーひなまつり!!
とキモチが盛り上がったので明日作ろうと思っていた、先ほどのピザの本体を一匹作りました。
何故かお雛様ではなく、お内裏様が先行すると言うフシギな順番ですが、試作だからいっか?
でも、だいたいいつも試作の子が一番カワィィ。
判りにくいですが、正座している設定です。
リヤドロさんの親王飾りにも負けない…ハズ、極一部の方の評価基準なら。