• Category

    • DIARY (4451)
    • 陶芸? (814)
    • トリ (589)
    • おやつ (260)
    • ART (229)
    • おしらせ (199)
    • 献血 (121)
    • ロボド (106)
    • はやぶさ (30)
    • EXHIBITION (6)
  • 2011年7月20日水曜日

    わず





    本日も恒例の
    陶芸教室わず。

    今日の作業は削り。
    中の見えないモノを外から削って行くのは難しい。

    で、
    前回、前々回の焼き上がりの人形たちを
    先生が「焼きあがると直ぐに連れて行っちゃうし、組み立て後を見たい」
    と仰るので連れて行く。
    教室ではかなりに好評。
    8種類連れて行ったのですが、何故か皆さんクイズを始める。
    「これは...かっぱでしょ? で、これはカバで...」
    そして皆さん【ブルーボタンインコ】が判らない。
    (4人がバラバラのタイミングでクイズを始めて全員が7/8正解。フシギだ。)

    正解を云っても、
    「インコって黄色とかミドリじゃないの?」
    「オウムじゃなくて?」
    等々。

    青いの~!!
    白い襟巻きしてるの~!!
    こ~ゆ~クチバシなの~!!
    足とクチバシの色は再現してないケド。

    世の中ではマイナーなのね。
    (写真はよその子。ウチの子はカメラを構えると走ってくるので、凄く遠いトコロか、ヒトの上で寝てるトコか後姿しか写真が無い。だって10年以上前なンだモン。デジカメの性能は推し量るベシ。)
    青いでしょ?
    そっくりでしょ?
    も゛~


    …ウチの子、こんなに美男子じゃなかったケド。


    で、
    作業を終わってココ最近やりたくなってるコトの質問したら(主に釉薬関連)、ソレは理屈として成り立たなさそうだし、ソレ(その釉薬)を売ってるとしたら、商品の表現が間違ってる(か、取り違えた説明をしている商品)可能性が高い。
    と
    釉薬の調合の三角座標について教えてくれました。
    http://www.kougise.pref.ibaraki.jp...
    キホンは長石と融材と珪酸の配合とのコト。


    アリモノの枠を外れて何かをしようとしても、ちゃんと化学的裏づけが有って、事前に有る程度見えるトコロが窯の中の偶発性と反して面白い。
    もしかしたら、そのほんの少しの隙間をついたのかもだケド、にしては材料からの推察でお値段が安すぎる。と。

    化学と偶発と気候と自然と少しの技術。
    面白い。
    テーマ: DIARY, トリ, 陶芸?
    次の投稿 前の投稿 ホーム
    ↑
    • home
    • GALERIE-Tでのグループ展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2014/9/1(月)~9/6(土)、11:00~18:00 GALERIE-T( 29,rue de Trevise 75009 paris FRANCE)にて【JYU NIN TO IRO】を開催いたします。 

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/11/4(月)~11/9(土)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)にて【ロボド展】を開催いたします。 

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/6/4(火)~6/16(日)(6/10休廊)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/1/29(火)~2/3(日)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/10/18(木)~10/22(月)、11:00~19:00(〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いぢま・ゆういち展 きつねの嫁入りを開催。銀座一丁目での個展

      箭弓さまの【みたままつり】
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/8/16(木)~8/19(日)、10:00~21:00(最終日~20:00)、〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)、TEL:0493-22-2104にて、いじま・ゆういち展きつねの嫁入りを開催。箭弓稲荷神社での個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/7/26(木)~7/31(火)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催。銀座一丁目での個展

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難う御座いました。)

      2011/11/21(月)~11/27(日)、12:00~19:00(最終日~18:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催 

      右上の INFO を再クリックで閉じることができますよ
      info
    • about
    • gallery
    • MOVIE
    • shop
    • schedule
    • contact
    • ROBODO
    • EXHIBITION (6)

    archive

    Translate