• Category

    • DIARY (4451)
    • 陶芸? (814)
    • トリ (589)
    • おやつ (260)
    • ART (229)
    • おしらせ (199)
    • 献血 (121)
    • ロボド (106)
    • はやぶさ (30)
    • EXHIBITION (6)
  • 2011年4月15日金曜日

    蓮舫節電啓発相、自販機節電条例案に疑問のにぅす

    蓮舫節電啓発相、自販機節電条例案に疑問
    http://news24.jp/articles/2011/04/15/04181006.html
    【一般社団法人 日本自動販売機工業会】さん
    のHPによると…


    夏場の電力不足予想時には
    缶・PET飲料自販機は
    冷却運転を停止しています。
    http://www.jvma.or.jp/information/...
    PDFでゴメンなさい携帯の方。

    【一部抜粋】
    缶・PET清涼飲料自販機は、7~9月の3ヶ月間の平日は、電力需要の少ない午前中から午後1時に商品を冷やしこみ、午後1~4時の3時間は冷却機の運転を停止するピークカット機能を有しています。照明も消していますので、この3時間に使用する電力は、紙幣や硬貨の識別などに使用する微量の電力と待機電力のみで、1台あたり17Wに過ぎません。
    ピークカット機能は、自販機に内蔵されるマイコンでカレンダー制御され、出荷時設定となっています。この機能を市場で解除することはできません。
    現在、全国の缶・PET清涼飲料自販機は全てピークカット機能付のエコベンダーになっています。

    とあります。
    既に努力してるンです。
    そこを考えずに時間で一律カットってなるからおかしくなる。
    せめて、ベンダーさん別に自販機そのものの稼動を何%停止とかの方が効率良くないですか?
    (ちりも積もれば...発想で。)

    実際に夏場のピークにどれだけ電力足りないのか?それとも足りない振りをしてるのか、ちゃんと数字を出してからのハナシにして欲しい。
    東京ドームはさんざん叩いておいて、
    イマサラ
    >経済活動に影響が出るものを、ある種、権力で要請するというのは、国民の皆様がどうお考えになるのかなという気はします

    って云うのは何故?レンホー

    ちゃんと数字を出しましょう。
    去年の夏は今みたいに節電していなくても暑さで死者が出ています。
    今の日本の生活は電気が有る事が前提となっているハズです。
    ボクのトコロは昔ながらの木造家屋ですが、それでも扇風機位はないと夏場は無理です。

    経団連も自主節電計画策定を始めています。
    ディズニーさんも今日から節電仕様で動いてるでしょ?でも電力足りてるでしょ?
    それらの数字を積み上げた上で、

    空調(民間の生活)を優先するのか?
    ドコまで経済を優先する(さんざん停電で引っ掻き回しておいてイマサラですが)のか?
    それとも【電力不足】そのものが東電の嘘なのか?

    供給電力、消費電力、経済的損失etcetc
    数字を出した上で線引きしましょうョ。感情論じゃなくて。
    オトナなンだから。
    テーマ: DIARY
    次の投稿 前の投稿 ホーム
    ↑
    • home
    • GALERIE-Tでのグループ展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2014/9/1(月)~9/6(土)、11:00~18:00 GALERIE-T( 29,rue de Trevise 75009 paris FRANCE)にて【JYU NIN TO IRO】を開催いたします。 

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/11/4(月)~11/9(土)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)にて【ロボド展】を開催いたします。 

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/6/4(火)~6/16(日)(6/10休廊)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      ギャラリーたかまつでの個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2013/1/29(火)~2/3(日)、11:00~19:00(〒167-0053 東京都杉並区西荻南3-7-3 ギャラリーたかまつにて、いぢま・ゆういち展 ちいさなものたち を開催。ギャラリーたかまつでの個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/10/18(木)~10/22(月)、11:00~19:00(〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いぢま・ゆういち展 きつねの嫁入りを開催。銀座一丁目での個展

      箭弓さまの【みたままつり】
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/8/16(木)~8/19(日)、10:00~21:00(最終日~20:00)、〒355-0028 埼玉県東松山市箭弓町2-5-14箭弓稲荷神社(やきゅういなりじんじゃ)、TEL:0493-22-2104にて、いじま・ゆういち展きつねの嫁入りを開催。箭弓稲荷神社での個展

      gallery銀座一丁目での個展
      (終了致しました。ご来場有難うございました。)

      2012/7/26(木)~7/31(火)、12:00~19:00(最終日~17:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル411にて、いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催。銀座一丁目での個展

      Y's ARTS(ワイズアーツ)での個展
      (終了致しました。ご来場有難う御座いました。)

      2011/11/21(月)~11/27(日)、12:00~19:00(最終日~18:00)、〒104-0061 東京都中央区銀座1-9-8 奥野ビル508 Y's ARTS(ワイズアーツ)いじま・ゆういち展ちいさなものたちを開催 

      右上の INFO を再クリックで閉じることができますよ
      info
    • about
    • gallery
    • MOVIE
    • shop
    • schedule
    • contact
    • ROBODO
    • EXHIBITION (6)

    archive

    Translate